隣の家の人が「OK Google!ABCの歌流して!!!」
って毎朝言ってるの聞こえてしんどい。
たまには別の歌にしてほしい…こんばんはAYURUです🐰
3ヶ月半の宮崎生活が終わり
9月最終週お休み頂き
約1週間かけて南九州まわりながら東京まで帰ってきたので
その道中の様子をお届けしようと思います。
※かなり長くなりますので
しんどい方はここでそっ閉じでお願いします
enokenさんと見知らぬおじさんに見送られながら(←だからこの人誰だったん!?)
慣れ親しんだマンションにお別れして
大雨の中、東霧島神社に向け出発。
着くちょっと前に雨やんだ。
デカい鬼がいる。
この階段マジでキツい。心臓破れちゃう。
お年寄り、肥えてる方、足悪い人絶対ムリ!!!
霧島神宮へ向かう。
みなさん、顔出しありがとう(許可とってないけど)
思ってたより大きい神社で、土曜日だったこともあって人がいっぱい。
狂言みたいな舞台やってて
御朱印待ってる間に観てたんだけど
最後演者が見物人に餅投げてた。
そういう風習?
神徳稲荷神社へ。。。
なんかお稲荷さんて怖いよね。
透明の鳥居が気になって行ってみた。
中はだいぶ金儲け神社って感じで「あぁね…」ってなった。
コンサル入ったんであろうプロモーションうまい神社ってまぁあるよね。。。
Twitterでぜひ行った方がいいとオススメしてもらった佐多岬へ。
本土最南端だそうですー。
今見返してみたらやたらトンボ飛んでんな。
景色はすんばらしいけど
展望台までの道がこれまた死ぬほどキツイので要注意!!!
軽い気持ちで行くと痛い目に遭います。
この日の最後は【荒立天神(菅原神社)】へ。
満潮になると道が消えてしまうっていうお決まりのやつ。
菅原道真公を祀っているらしい。
学問のお願いごとなんてないなって思ってたけど
子ども来年受験だったこと失念してたわ、ごめん。許せ。
地元のおばぁが隼見て「ご苦労様です」ってねぎらってくれた。ありがとう。
夜は鹿児島ラーメンと黒豚ぎょうざ🐖
おいしいけど九州は細麺なんだよなー。
翌日は桜島へ。
桜島は活火山なので、めちゃもくもくしてた。
桜島に向かうまでの道が最高だったので絶対また行く🏍
桜島→鹿児島市内に15分で行けるフェリーが出てるから乗ってみる。
鹿児島県人の足になっているらしく
自転車、車、トラックみんな気軽にフェリー使ってるみたい。
で、鹿児島市内にある【天文館むじゃき】でしろくま食べたかったし
何ならさつまいも大好きだから
さつまいも使ったスイーツも食べたかったけど
とにかく市内に大型バイク停められるところがない!!!!!
後々鹿児島出身の人から聞いた話によると
みんなそこらへんにテキトーにバイク放置しているとの事…
ミドリムシが来て駐禁切らないのかね!?
って言ったらそんな人は見たことないとの事…
放置して食べに行けば良かったわ。
次回来た時の宿題にします…
今回一番行きたかったところ【知覧特攻平和会館】へ。
特攻隊の方の遺品や手紙などなどが展示してあって
まじまじと見てたので2時間ぐらい滞在してしまった。
昔の人ってイケメン多いよなーって
途中から自分好みのイケメン探し始める。
そして昔の人ってみんな達筆だよね。
てか特攻なんて命中率クッソ悪かったみたいだし
無駄に失われた命多かっただろうな。。。
令和の軟弱な男どもがこの時代にいたらどうなってるんだろ。
何とかして特攻に行かなくていいように
アレコレ考えあぐねるヘタレばっかだろうな
とか
発狂して気狂うヤツ多発するだろうな
とか
色々思いつつ
近くの隼ラーメンへ。
隼乗りとして一度は行かねば!
ここのラーメンはおいしくなさそうだったので(失礼)
写真だけ撮って退散。
気になってた神社をうろうろ。
天気が良くて遠くの山まで良く見える。
秋になると違う景色が見れるから
またぜひおいでって駐車場のおじちゃんに言われた。
また来ますねー!
この日の最後は日本最南端の西大山駅へ。
時刻表見たら
1時間に1本すら来ない感じで
ここでは暮らせないなって思った。
乗れなかったらその日一日終わるよね。。。
なんだかラーメン気分が続いてたので
指宿ラーメンを食べに行く。
指宿で採れた鰹節を使ったラーメンらしく
指宿の名産にしたいと頑張っているところらしい。
ファイティン!
ちなみにここの店員さんが
今日は近くでお祭りがあって花火上がるから良ければぜひ!
って教えてくれたんだけど
はい。
運よく泊まる宿の目の前で上がってたから
廊下で一人鑑賞🎆
ラッキー!!!
翌日は指宿と言えばの砂蒸し風呂へ。
宿出る時とんでもない大雨だったけど
砂蒸し会館までバイクで5分ぐらいだったし
砂蒸されて出てきたら晴れてて良かった☀
砂蒸し風呂初体験で
砂の重みで圧死するかなーって思ってたけど
あったかいちょうどいい重さの布団でぬくぬく寝てる感じで最高だった。
近所にあったら毎日行きたい。
すっかり温まったので次の目的地【万世特攻平和祈念館】へ。
ここは前述の知覧特攻平和会館より規模は小さいけど
同じく特攻隊員の遺品などが展示されていて
またしても好みのイケメン探しつつ
しげしげ眺めながらだったので
1時間半ぐらい長居してた。
長居のせいでだいぶ時間押しまして
急いで【球泉洞】に向かう。
私と言えば鍾乳洞なので(!?)
当たり前に行くだろって事で向かったけど
着いたの16:30で
17:00には閉まるから急いでくださいとの事。
ダッシュで行ってきます!!!!
鍾乳洞の中で
このエリアの水とお米で作った焼酎を最長20年熟成させているらしく
焼酎オーナーになりたい方はぜひどうぞ。
翌日は朝イチで
熊本と言えばのゆるキャラ『くまモン』に会いに!!!
12メートルあるくまモン。
八代くまモンポートは海外からの大型客船が停まる港で
私が行った日もちょうど大型客船が入ってきていたので
多国籍なお客様で賑わってました。
海外の人にはこういうのウケるんだろうなぁ。
まだまだラーメン気分続きだったので
熊本ラーメンを食べに行く。
んまい!んまい!!!
熊本に来たなら熊本城行かねば!
日本人いる?ってぐらいインバウンドばっか…
私もアジア系と勘違いされて英語で話しかけられる。
あのー…
純ジャパデス!!!英語ワカリーマセーン!!!!!
それにしても安易な考えで熊本城行ってみたけど
私世界史選択者だったし
日本の歴史これっぽっちも理解してないんだった…
理解度のなさでいったらインバウンドよりひどいかもしれん。
そして楽しみにしていた阿蘇に向かう。
この神社は荘厳な雰囲気が人気なんだけど
なんかそんな感じの写真に撮れない…なんで?(´;ω;`)ウゥゥ
その日までにあった色々な不幸話を
assunに電話でグチってた駅に
たまたまあったワンピース電車
熊本ってワンピースのキャラの像がたくさんあったけど
あんまり興味なかったので写真これしか撮ってなかった。
バイク乗りがみんな阿蘇最高!って絶賛するのめっちゃ納得!
空気綺麗だし、道もとんでもなく走りやすいし
本当に住みたくなったので
脱サラして
阿蘇でライダーズハウス運営したいです(無事タイトルコール回収)
そんな阿蘇ですが
翌日あり得ない曇りで
泊まったペンションのオーナーさんには
頂上付近着く頃には晴れると思うよ
って言ってもらったにもかかわらず
THE! ど・ん・て・ん!!!
おいおいどーした!?
一面真っ白で何も見えないんだが…
阿蘇山の噴火口も7年半ぶりに見られるよ!
って教えてもらったので行ってみましたが
えーっと…
これって見えてるんすかね!?
見え方の正解が分からず…
一時間ぐらい適当に走り回ってから頂上に戻ってみたけど
真っ白なの変わらずだったのであきらめて下山。。。
むじゃきのしろくまと共に次回リベンジします😭
下ってくると晴れなのになぁ。
阿蘇と言えば赤牛なので赤牛丼食べに行く。
当たり前に大盛り!美味しかった!!!
高所恐怖症のくせに大吊橋とか行っちゃう。
怖いもの見たさ?
子どもが陽気にきゃっきゃして橋を揺らす…
おい!やめろよ!
ってキッ!って睨みつつソロリソロリ進む。
良くこの高さの橋渡り切ったな…
しかも往復…
橋の上で監視員さんにバイクで来たの?って話しかけられる。
なんでバイク乗りって分かったのか謎だけど
橋の真ん中で話しかけるのやめてもろて…
平静を装ってましたが((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルでございます。
これまたオススメしてもらった別府ロープウェイへ。
ロープウェイ降りて
鳥居があるところから
奥の電波塔みたいなのがあるところまで
余裕で行けんだろ!
ってなめてかかってずんずん入っていったら
普通に登山だった\(^o^)/
誰も登ってくる人いないし私なにやってんだろ。
しかも20分ぐらいで登り切った私を誰か褒めてほしい。
おかげで自分が体力おばけって自覚したし
神々しい写真撮れたし
野生の鹿にも遭遇できたし🦌
こっち見てるかわいい。
そんなわけで
気づいたら阿蘇からぬるっと大分入りしちゃって
宿からの別府の景色が綺麗。
そこここから蒸気が上がってるの温泉地ぽくて良き。
この日は地獄めぐりからスタート。
7つの地獄があって
それぞれ違う温泉が湧き出てておもしろい。
鬼山地獄にはワニがいるんだけど
口開けてるアホみたいなヤツいた。
ワニが口開けてるのってなんか理由あった気がしたけど
忘れたのでアホとか言ってごめんな。
和んだので良し。
龍巻地獄は温泉が噴き出すのが見もの。
着いた時にちょうど噴き出してたので
スタッフさんに早く早く!って呼ばれて急いで写真撮りにいった。
地獄めぐり一日かかると思ってたけど2時間ぐらいで見終わったので
青の洞門に向かう。
ここに行くまでの道が
くねくね・対向とすれ違えないぐらいの細さ・濡れてる・落ち葉・いがぐりのフルコンボだったので
小回りきかない大型バイクで
1人でこのような道に凸することは断じてオススメできません。
ちなみに私は
生きて還って来れない覚悟でこのような道に挑んでいますので悪しからず。
そんな思いでたどり着いたのに
連日の雨の影響で
中が崩れているのかキープアウトだった…
気を取り直して宇佐神宮へ。
平日なので参拝客が少なくゆっくり見られる。
ここは通常の神社の『2礼・2拍手・1礼』ではなく
『2礼・5拍手・1礼』だったで
参拝のたびに5回も手叩くの繰り返してて
段々何やってんだろって気持ちになってしまった(不謹慎)
大分といえばとり天なので
とり天発祥の店に行ってみる。
平日なのにお客さんたくさんいて人気みたい。
とり天おいしい!!!
翌日は朝イチで佐賀関からフェリーで愛媛の三崎港へ。
念願のしまなみ海道(控えめに言って最高!!!!!)を渡って姫路まで。
姫路と言えば姫路城だろ!
って熊本城であんだけ歴史について何も知らない事痛感したのに
懲りずに向かう。
ここもほぼインバウンドしかいない。
こいつら私と同じで歴史なんて何もわかってないくせに!
って冷めた目でみてしまったけど
実際に見る姫路城は綺麗だった。
ホテル近くのお好み焼き屋さんでこの旅最後のごはん。
とにかく食べたいメニューが多くて
でもサイズが大きいって口コミがあったので
お店の人に「2枚いけますかね⁉」って聞いたら
「女性一人だとちょっと…」
って言われたので
「私めっちゃ食べます!!!!!」
って返したら
「じゃあ大丈夫じゃない?」って笑われましたので
だったら初めから聞くなって話よね。
って事で遠慮なく2枚頼ませてもらいましたー!
めちゃくちゃ美味しかったーーー!
姫路に行く時はまた寄ろう。
そんなこんなで無事帰宅し
この一週間後に東北に向かったので
そのお話はまた次回に。。。
ではまたナマステ☆