大泉洋の親戚に「みっちゃん」って人がいます。

今、東京MXの再放送が丁度ヨーロッパで、この辺で出て来るんですよね、大泉君

大泉「みっちゃんていうのは、ただのオレの従兄弟だろ。オレに車を売る従兄弟なんだよ。」
ヒゲ「あれ、ちょっとやってよ」

デデン!

みっちゃん

「おまえあれ車走るか?

おまえな?走らんべ?

したらもうおまえ車替えたほうがいいど?

何にする?」

  「じゃ、車中泊できる5AGSのNV100がいいかな。2018年以降で、18年なのはリコール後なのと、2速発信が付いたからね。」

みっちゃん

「したらおまえ色、

紫でいいな?」

  「いやー、みっちゃん、紫・・・って」

みっちゃん

「紫でよくねぇか?

そしたら白だな。

今あれだからな、

パールホワイトっつってビカビカ光ってるからな。」

  「白ならいいかな。」

みっちゃん

「今そしてあれだど、

カーナビも変わったからな。

エッチデーデーだど今。」

  「おい、HDDだろ!クリッパーのナビはSDカードだよ!ストラーダ入ってるって!みっちゃん!」

みっちゃん

「CDから何から3000曲から入るんだど?

今もうエッチデーデーだからな。

あれだからな、

あとテレビもあれだど、

地デジだぞ!地デジ!

綺麗だからな、

うーん。

おまえしかしおまえあんなちっちゃい車、

おまえ中だけこんな豪華にしておまえ・・・

値段もある程度するからな

そんだけしたら。

いや、

下取りはもう言うな、

おまえ、

完璧にやってっからオレ

それはおまえな、

びしっとみてるからな!」

「みっちゃん、俺買ったよ。33万円で、NV100ニッサンクリッパーバンだから、もう大丈夫だよw」

 

NV100で佐渡行ってきたの旅

7月2日

深夜割引を狙っていきますが、よく考えると、日曜なので休日割引でした。

クリッパーは軽なので、普通車の二割引きで行けます。

なので安いのです。

燃費も5AGSは良く、4WDでもリッター17.6走ります。

税金は5000円で非常に経済的。

商用ですが、軽は2年車検なのもいいですね。

仲間のエブリイとマスツーリング体制で向かいます。

ただ、フェリーが高いんですよ。

赤字経営らしく、昔あったような割引は出来ないようです。

値段以上のサプライズを期待します。

土曜日に積み込み、準備万端です。

オレンジのは180×60のマットです。ばっちり寝れます。

手前の銀はテーブルで、ここで調理します。

助手席はフラットにして、バッテリーとポタ電積んでます。

ソーラー充電と走行充電で冷蔵庫を稼働させます。

22Lの冷蔵庫は、1時間でマイナス22度まで下げれます。

これを0度でセットし、中にノンアルコールビールをキンキンに冷やしていきます。

23時に出発し、所沢ICから関越に入り4時に新潟港に入る予定です。

上里で休憩してたら仲間が偶然入ってきました。

ここからはランデブーです。

そして、

関越トンネルを抜ければ

みんな大好き、新潟港です。

今から、佐渡汽船に乗り込みます。

佐渡までは60kmあり、2時間半の船旅です。

ま、やることないので、ノンアルコールビールとおつまみもって

甲板でおしゃべりします。

2回目の佐渡汽船ですね。

1回目はスーパーカブで行きました。

今回は、カヤック積んで釣りに行きます。

狙うは、真鯛、アジ、キジハタ。そして、運が良ければヒラマサです。

さて、長石浜につきました。

前日の雨で濁ってますね。

とりあえず、タイラバ落としてみます。

タイラバでやるも、水深10m切っているので難しい。

マゴチワンドに切り替えてマゴチを狙います。

マゴチは専用ロッドを購入したので、結構好きな獲物です。

白身でおいしい魚ですね。

浅い砂底なら、マゴチ、ヒラメを狙っていきます。

特にマゴチは照りゴチと言って、夏が旬です。

ヒラメは冬ですね。

幸先よく、ワカシ(ブリの子供)1匹ゲットしたが、小さいのでリリース。

マゴチを1匹オートリリースしてしまってからの2匹目ゲット

今晩のおかずです。やったね。

江戸っ子のごとく、初物は歯ごたえを楽しんで食べます。

マゴチは高級魚。鮮魚店にはなかなか出ないし、出てもいいお値段だ。それだけおいしいってことだ。

白身魚で、味の旬は夏。 刺身は淡白でほんのり甘く、歯応えのあるシコシコとした食感。

薄造りの刺身はフグにも匹敵すると言われ、テッサ(フグ)並み=「テッサナミ」と呼ばれる事もあり。

そこで、仲間が大鯛ゲット!

なんてこった。

根掛かと思って近寄ったら、三段引き!

マジ、真鯛かも。しかも、デカいな。

で、上がってきたら75cmの自己記録更新の大鯛!

いきなり目標の一つを達成。

魚拓にしてやったw

デカすぎて大味なので、リリースしました。

こいつの半分ぐらいのが食べるのにはいいんだよな。

魚探に反応あるけど、腕が追いつかず釣れなかった。

初日の釣行も終了し、満足の宴会です。

温泉行って(500円)

スーパーで買い物して戻ってきました。

マゴチをさばきます。

頭と内臓はカモメが持っていきました。

SDGsですね。

マゴチの刺身

お作り(追い刺身)

イカのバター醤油

厚揚げの甘煮

大変おいしゅうございました!

寝床の準備して

21時就寝

爆睡でしたzzzz

 

7月3日

朝は風が出ていて浮けないので、風裏を探しに行きます。

観光スポットがあったので、寄ってアジングをします。

アジ釣りたいのです。

結果、赤ちゃんメバルが釣れましたw

即リリースで移動です。

大佐渡方面から、裏に当たる新潟側に移動します。

赤亀に移動てきました。

ここは無料キャンプ場があります。

この階段をもって降ろさないといけないので、結構ハードです。

海上は27度ぐらいなのですが、陸上は30度超えるので体に厳しいですね。

キジハタゲット!

甘みと旨みのある白身は刺身にすると美味。寿司種としても人気が高い。

顎はゼラチン質の肉が楽しめ、身肉と皮の間のコラーゲン層はなめらかな舌触り。

皮ごと薄造りにすると美味。市場に入ると料亭や寿司屋に買われるため、スーパーなどではまず見ることがない。

アジも入れ食い!

アジは引きが強いですね。穂先が海中に引き込まれます。

魚探にも群れがいっぱい。

幸先いいですね。

ヒラマサも良そうですが出ませんでした。

30cmぐらいのマハタゲット!

これも美味しい魚です。

とても上品な甘みとこりこりした食感がたまらないといわれる高級魚マハタ。とくに刺し身では歯ごたえがあり、極めて味もおいしいと言われます。

スーパーでもセレブが行くような輸入品をも扱うような高級スーパーでもたまにしか並ばないような魚なので、

確実に食べようと思ったら料亭などでしかお目にかかれないので、高級魚の中でも「のどぐろ」ほど知名度がないせいか、その存在を知らない方も多いでしょう。

 

大満足でこの日も終了

沢山釣れました。

ちなみに、キジハタは西だとアコウと呼ばれています。

幻の高級魚ですね。

キジハタの刺身

キジハタの炙り

カサゴの刺身

マハタの刺身

マハタの炙り

アジのたたき

鳥五目御飯

自給自足だなこりゃw

21時にお休みzzzz

 

 

7月4日

両津に移動しました。

あさ4時に起きて朝めしです。

ホットサンド食べます。

ここはスロープで楽なんで最高っす。

が・・・釣れん。

海底に海藻がびっしりで釣りが上手く出来ない。

何とかキジハタ釣りました。

これは、お土産にします。

この後、港で昼食って、移動しました。

ばえ!

たらいも見ました。

最も人気のレジャースポット

リゾート地に来ました。

ま、ここでないと、歩いて食べ物屋に行けないんです。

蛇の目寿司

夕飯も、魚が釣れなかったので外食です。

煮つけが旨くて、ここからの魚は、カマ付きで持って帰りました。

戻ると、ナイトサップ中。

小魚見えて楽しそう。

リゾートなのに静かです。

この日も21時にぐっすり。

明日は、最終日。

早いもんです。

 

7月5日

今日は、前日食い損ねた佐渡名物の回転ずしに行くため

早めに沖上がりします。

4時に起きて、速攻で移動します。

最終日はヒラマサ狙い。

藻浦崎

最終日に勝負掛けます。

ここはヒラマサポイントです。

何回も通ってやっと釣る魚ですが、運よくかけてみたいです。

ロケーション最高なのですが、来たのはキジハタです。

一つのジグに2匹食ってきましたw

釣れないので、移動していると魚探に反応アリ。

ドーンと来ました!

66センチのヒラマサです。

運が良かったw

ヒラマサ>カンパチ>ブリと価値が決まっています。

天然のヒラマサの値段相場はこちら。
・2kg~5kg(60cm~80cm) 1,000円~2,000円/kg

漁獲量が少なくあまり流通しないので、身近なスーパーや魚屋ではなかなかお目にかかることはできません。

ヒラマサは、ブリほど数が多くないということもありますが、もちろん味の良さもあって、ブリよりずっと高級魚として扱われます。

嬉しいっす。

最後に釣れてよかった。

でも4000番の安物リールでは巻くことが出来ず苦労しました。

引きは62cmのワラサ(ブリ)の倍ぐらいあります。

こいつは通って釣りたいっていうのもわかります。

次はメーター級釣りたいです。

回転ずし弁慶で1貫400円ぐらいのお寿司を2500円ぐらい食って

両津港に向かいます。

やる事ないので、飯食います。

帰りは平日なので、深夜割狙います。

0時から4時の間に入るか出るかしないとならないので

最終便にしました。

カモメにも送られながら佐渡を離れます。

22時30分に新潟港に到着。

ガソリン入れて北陸道に乗ります。

眠いw

石打

赤城

上里

嵐山

で仮眠しながら、所沢で降りて

翌朝3時帰宅。

実にいい旅だった。

 

後日

ヒラマサの刺身

キジハタの炙り

ヒラマサの昆布締め

キジハタ・ヒラマサの煮つけ

キジハタの一夜干し

ヒラマサの味噌煮

ヒラマサカツ

最高でしたw

 

そうそう、タイラバロッド、佐渡初日で折ったんでJRのポイントで買い直したのは内緒だぜ

では、ごきげんよう!

ばいならww

この記事を書いた人

力丸

(株)IQUICK代表取締役からサチヒコへ 引越会社でWEB事業を立ち上げ、その後独立しIQUICKを設立。 カヤックフィッシングや車中泊にはまり中のアウトドアおじさん。